2023年 中央東線日野春駅でのひと時
- 2023/01/17
- 21:53
中央本線鈍行の旅。
途中日野春駅で特急通過待ちのため、8分間停車しました。
2023年1月11日 中央本線日野春駅
駅舎は木造でいい雰囲気。
外まで見に行きたいですが、停車時間的に厳しいので断念。
2023年1月11日 中央本線日野春駅
日野春駅に停車中の211系鈍行。
ちょっと前までは115系だったのになぁ…
と思ったらもう8年も前の話になってしまいました。
2023年1月11日 中央本線日野春駅 211系N601 429M
八ヶ岳を背景に211系。
2023年1月11日 中央本線日野春駅 211系N601 429M
日野春駅は南アルプスの展望が素晴らしい駅。
ピラミダブルで迫力ある甲斐駒。
地蔵岳山頂にチョコンとオベリスクが見える鳳凰。
見知らぬ小さな駅で佇めるひと時があるのが、
鈍行の旅の1番の楽しみかもしれませんね。
途中日野春駅で特急通過待ちのため、8分間停車しました。

2023年1月11日 中央本線日野春駅
駅舎は木造でいい雰囲気。
外まで見に行きたいですが、停車時間的に厳しいので断念。

2023年1月11日 中央本線日野春駅
日野春駅に停車中の211系鈍行。
ちょっと前までは115系だったのになぁ…
と思ったらもう8年も前の話になってしまいました。

2023年1月11日 中央本線日野春駅 211系N601 429M
八ヶ岳を背景に211系。

2023年1月11日 中央本線日野春駅 211系N601 429M
日野春駅は南アルプスの展望が素晴らしい駅。
ピラミダブルで迫力ある甲斐駒。

地蔵岳山頂にチョコンとオベリスクが見える鳳凰。

見知らぬ小さな駅で佇めるひと時があるのが、
鈍行の旅の1番の楽しみかもしれませんね。
スポンサーサイト