2023年 呑み鉄 遠鉄&天浜線と花の舞飲み比べ
- 2023/04/04
- 20:31
京都旅行の帰りに浜名湖畔にもう1泊しました。
浜松に真面目に寄り道するのは初めてで、いい機会になりました。
遠州鉄道には初乗車でした。
よそ者には新浜松駅の場所は分かりにくいですね。
2023年4月1日 遠州鉄道新浜松駅 1002F
八幡駅で下車して、ヤマハイノベーションロードへ。
音楽をやっている妻は何時間でもいられるとのことでしたが、音楽に興味のない夫はこっちの方が興味ありました。
ヤマハと言えばバイク。
楽器だけでなく、バイクの展示も充実させてくれればいいのに。
歩いて浜松城へ行ってお花見。
なんちゃって天守ですが、桜と一緒だと映えます。
この後は、女連中は浜松駅周辺でショッピング。
息子と一緒に遠州鉄道を北上します。
西ヶ崎駅のED282。
1925年製造で今なお現役。
走っているところを見てみたいです。
2023年4月1日 遠州鉄道遠州西ヶ崎駅 ED282
西鹿島駅からは天竜浜名湖鉄道に乗り換えて、都田駅に行きました。
「みやこだ」とは優美な駅名です。
ここは桜で有名なので、わざわざ来てみました。
2023年4月1日 天竜浜名湖鉄道都田駅
新浜松に戻って、夜ご飯に浜松餃子を食べて…
浜松駅ビルの花の舞出張店で試飲で飲み比べ。
艶が美味しかったです。
帰りの新幹線ではサッポロの静岡麦酒を飲んで2泊3日の旅を終えました。
浜松に真面目に寄り道するのは初めてで、いい機会になりました。
遠州鉄道には初乗車でした。
よそ者には新浜松駅の場所は分かりにくいですね。

2023年4月1日 遠州鉄道新浜松駅 1002F
八幡駅で下車して、ヤマハイノベーションロードへ。
音楽をやっている妻は何時間でもいられるとのことでしたが、音楽に興味のない夫はこっちの方が興味ありました。
ヤマハと言えばバイク。
楽器だけでなく、バイクの展示も充実させてくれればいいのに。

歩いて浜松城へ行ってお花見。
なんちゃって天守ですが、桜と一緒だと映えます。

この後は、女連中は浜松駅周辺でショッピング。
息子と一緒に遠州鉄道を北上します。
西ヶ崎駅のED282。
1925年製造で今なお現役。
走っているところを見てみたいです。

2023年4月1日 遠州鉄道遠州西ヶ崎駅 ED282
西鹿島駅からは天竜浜名湖鉄道に乗り換えて、都田駅に行きました。
「みやこだ」とは優美な駅名です。
ここは桜で有名なので、わざわざ来てみました。

2023年4月1日 天竜浜名湖鉄道都田駅
新浜松に戻って、夜ご飯に浜松餃子を食べて…

浜松駅ビルの花の舞出張店で試飲で飲み比べ。
艶が美味しかったです。

帰りの新幹線ではサッポロの静岡麦酒を飲んで2泊3日の旅を終えました。

スポンサーサイト