fc2ブログ

記事一覧

トーマモデルワークス 南薩4号機

またトーマモデルワークスがやってくれました。
日車35t Cタンク、南薩4号機です。
3DPのキットなので色を塗って動力に被せるだけ。
こんなマニアックなカマが簡単に自分のモノになるなんて…。
素人には本当にありがたい限りです。
ワールド工芸のテフ58を牽かせて走らせます。
ものすごくスローが効いてジリジリと走るのも素晴らしい。537C993F-6703-491C-B2F4-8459B2B087E7.jpeg

アップにするとナンバーをきれいに仕上げないとダメですね。
握り棒は手元にあったTAVASAのEF58用にしました。9A8CDA65-2F91-4C4D-8F80-BA527CD128EB.jpeg

我が家の南薩軍団が充実してきました。
こうなるとキハ07そっくりさんのキハ100とか欲しいけど、ハードルが高いなぁ…。AF50446B-3EB3-45B9-8D63-9847AC41E240.jpeg
スポンサーサイト



コメント

kuromaruさん、こんばんは。

こんばんは。
蒸気機関車は憧れです。
私は、自作シングルドライバーのテンダー機のみ。
あと静態機が一両。知り合いから頂いた欧州機Dテンダ。
う~む。宝くじ買います。

Re: kuromaruさん、こんばんは。

都電15番様
これまでの蒸機のキットと言えば、はんだ付けして、下回りも組み立てて…とハードルが高かったのですが、最近は3Dプリンタで上回りはほとんど加工なし、下回りも組み立て済と気軽な物が出てきました。
これなら宝くじ買わなくても、手にできる…はずです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

訪問者カウンター