2023年 いろいろと残念だった381系やくも
- 2023/07/05
- 20:02
大山登山のついでで、伯備線に381系やくもを撮りに行きました。
もちろん狙いは国鉄色やくも!のつもりでしたが…。
まずは最初の撮影地、伯耆溝口にて。
晴れると思っていたのに、現地に着くと雲が広がり露出もキツくなるほど。
それでも国鉄色のやくも8号!と思ったら絶句。
スーパーやくも色と国鉄色の混結、しかも国鉄色はケツの方とは…。
さらに倒木により、この後のやくもは運休かもとのことでした。
2023年7月2日 伯備線伯耆溝口〜江尾 381系 クハ381-138 やくも8号
この後はダイヤ乱れで381系の運用がどうなるか分からないし、大山でノンビリと過ごしました。
そして岡山への帰り道。
伯備線が通常ダイヤに戻ったようなので、下石見信号所に寄り道。
まずはサイドから俯瞰気味に381系やくも。
2023年7月2日 伯備線生山〜上石見 381系 やくも22号
この時間は太陽が出て、いい感じに里を走る381系を撮影できました。
2023年7月2日 伯備線生山〜上石見 381系 やくも22号
ただここでも次第に雲が広がってきました。
2023年7月2日 伯備線上石見〜生山 381系 やくも17号
最後に本来なら国鉄色のやくも24号。
しかしダイヤ乱れの結果、国鉄色の編成ではありませんでした。
2023年7月2日 伯備線上石見〜生山 381系 やくも24号
車両も天気もいろいろと残念な381系やくもの撮影となってしまいました。
もちろん狙いは国鉄色やくも!のつもりでしたが…。
まずは最初の撮影地、伯耆溝口にて。
晴れると思っていたのに、現地に着くと雲が広がり露出もキツくなるほど。
それでも国鉄色のやくも8号!と思ったら絶句。
スーパーやくも色と国鉄色の混結、しかも国鉄色はケツの方とは…。
さらに倒木により、この後のやくもは運休かもとのことでした。

2023年7月2日 伯備線伯耆溝口〜江尾 381系 クハ381-138 やくも8号
この後はダイヤ乱れで381系の運用がどうなるか分からないし、大山でノンビリと過ごしました。
そして岡山への帰り道。
伯備線が通常ダイヤに戻ったようなので、下石見信号所に寄り道。
まずはサイドから俯瞰気味に381系やくも。

2023年7月2日 伯備線生山〜上石見 381系 やくも22号
この時間は太陽が出て、いい感じに里を走る381系を撮影できました。

2023年7月2日 伯備線生山〜上石見 381系 やくも22号
ただここでも次第に雲が広がってきました。

2023年7月2日 伯備線上石見〜生山 381系 やくも17号
最後に本来なら国鉄色のやくも24号。
しかしダイヤ乱れの結果、国鉄色の編成ではありませんでした。

2023年7月2日 伯備線上石見〜生山 381系 やくも24号
車両も天気もいろいろと残念な381系やくもの撮影となってしまいました。
スポンサーサイト