fc2ブログ

記事一覧

2023年 呑み鉄 成田飲みとJR成田空港線乗り潰し

成田空港に娘を迎えに行く用事と、千葉で友人と飲む用事ができたので、昼間から成田で飲んでみました。

まずは成田山への参道でウナギを頂きながら飲み。
古い建物で有名なお店は14時を過ぎても行列していたので、その隣のすぐ入れる店にしました。
それでも美味しかった〜。C097445B-0833-4834-A66B-AB30229C043E.jpeg

2次会は千葉のお酒をいろいろと飲める角打ちの店へ。
グラスで注文なんてケチなことは言わず、4合瓶を開けてもらいます。
まずは一宮町稲花酒造の炎 無濾過生詰。DC1EADA1-97C5-4833-9B86-715367AF1A6E.jpeg

さらに勝浦の東灘醸造の鳴海 純米うすにごり生原酒。
1次会からあわせて2人で1升空けてしまいました。
久しぶりによく飲みました。AA77FEDC-48CB-4695-B266-ACC5DC98BB43.jpeg


友人と別れてJR成田駅へ。
1979年に建てられた社寺風の駅舎です。DSC_8280.jpg
2023年8月13日 成田線成田駅

成田空港に行く時はいつも京成だったので、JR成田空港線は未乗でした。
今回乗り潰し目的にJRで成田空港へ行ってみました。
車窓に京成スカイライナーが見えたのが新鮮でした。DSC_8281.jpg
2023年8月13日 成田線成田空港駅

この後は短期留学から帰ってきた娘のお迎え。
半月ぶりに会いましたが、酒臭いともなんとも言われませんでした。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

訪問者カウンター