fc2ブログ

記事一覧

2023年 初秋の小湊鐵道〜②第一養老川橋梁

この日は用事があるので、小湊鐵道での滞在は短時間。
光風台駅で下車して、お手軽な第一養老川橋梁に向かいました。

いつもと気分を変えて、ポプラの木とキハ40。
なんだかちょっと北海道っぽいですかね?
背景の高圧鉄塔がなければなぁ。DSC_2196.jpg
2023年10月7日 小湊鐵道光風台〜上総山田 キハ40 4

次に来たのもキハ40。
小湊色が走るところを初めて見ました。DSC_2205.jpg
2023年10月7日 小湊鐵道上総山田〜光風台 キハ40 1

時間切れで撮影はこれで終わり。
観光路線としては、ロングシートのキハ200よりも、ボックス席のキハ40の方がいいですね。
でも小湊っぽさという点では、長年走り続けてきたキハ200かなぁ。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

訪問者カウンター