2023年 初秋の小湊鐵道〜③上総山田駅のキハ200
- 2023/10/12
- 17:29
第一養老川橋梁で撮影後は上総山田駅まで散歩しました。
1925年、開業時からの上総山田駅舎。
小湊鐵道でよく見かける、白い壁にオレンジ屋根の駅舎です。
2023年10月7日 小湊鐵道上総山田駅
無人化されて久しい駅舎内の様子。
もはや使われることのない木製の出札口に改札。
そして列車接近を知らせる古い電光掲示。
2023年10月7日 小湊鐵道上総山田駅
下り列車が入線してきました。
今度はキハ40ではなく、キハ200の2両編成です。
2023年10月7日 小湊鐵道上総山田駅 キハ208+205
上総山田駅でキハ200同士が交換。
やはりこの風景を見ると小湊に来たと感じます。
2023年10月7日 小湊鐵道上総山田駅 キハ205、214
上総山田から五井まで乗ったキハ200にはHMがついていました。
「奥房総」ってあまり聞かない名称ですね。
2023年10月7日 小湊鐵道五井駅 キハ211+214
1925年、開業時からの上総山田駅舎。
小湊鐵道でよく見かける、白い壁にオレンジ屋根の駅舎です。

2023年10月7日 小湊鐵道上総山田駅
無人化されて久しい駅舎内の様子。
もはや使われることのない木製の出札口に改札。
そして列車接近を知らせる古い電光掲示。

2023年10月7日 小湊鐵道上総山田駅
下り列車が入線してきました。
今度はキハ40ではなく、キハ200の2両編成です。

2023年10月7日 小湊鐵道上総山田駅 キハ208+205
上総山田駅でキハ200同士が交換。
やはりこの風景を見ると小湊に来たと感じます。

2023年10月7日 小湊鐵道上総山田駅 キハ205、214
上総山田から五井まで乗ったキハ200にはHMがついていました。
「奥房総」ってあまり聞かない名称ですね。

2023年10月7日 小湊鐵道五井駅 キハ211+214
スポンサーサイト