fc2ブログ

記事一覧

1993年 横軽をゴルフ場から俯瞰

今週末は軽井沢、群馬に遊びに行きます。
せっかくなのでその前に横軽の写真でも。

受験後に北陸鉄旅行をしての帰り、
当時は客車夜行急行だった能登を横川で途中下車しました。
横川駅着は確か4時ぐらいだったと思います。
3月で真っ暗な早朝、撮影地を求めて歩き始めました。

気がつけば道なき道をよじ登ってゴルフ場に入っていました。
まだ開いていないゴルフ場内での俯瞰撮影となりました。

EF63重連のあさまが碓氷峠を駆け下ってきます。

右奥には霧積ダムが見えます。

1993年3月1日 信越本線 軽井沢~横川 EF63+189系あさま

さらに引いてみると・・・奥には留夫山から鼻曲山が見えます。

1993年3月1日 信越本線 軽井沢~横川 EF63+115系

真ん中の一番高く見えるのが留夫山、右端が鼻曲山です。
実際は鼻曲山の方が標高は高いです。

次のあさまも下ってきました。


1993年3月1日 信越本線 軽井沢~横川 EF63+189系あさま

このあとはさらにめがね橋の方まで歩いて行きました。
若かったけどよく歩いたなぁ。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター