2011年 川崎市電の保存車両702号
- 2014/09/21
- 08:47
川崎市電は1944年に開業、1969年に廃止となりました。
現在、702号のみが桜川公園に保存されています。
仕事の合間にちょっと見物に行きました。
流線型でなかなかスマートな車両です。
2011年9月6日 桜川公園 川崎市電702号 このように柵に囲まれていますが、保存状態はよかったです。
2011年9月6日 桜川公園 川崎市電702号702号は1922年製造で当初は東京を走っていました。
1947年に川崎に譲渡され、1954年に鋼体化されました。
川崎市電の廃線跡の遺構はほとんどありませんが、
この保存車両と「市電通り」の名前が現在も残っています。
スポンサーサイト