fc2ブログ

記事一覧

1997年 蹴上で廃止間際の京阪京津線

京津線の廃止も近いので、この日はバイクで撮影に行きました。
 
当時の愛車と80形。

1997年10月6日 京阪京津線蹴上~東山三条 83+84
 
このころはヤマハのDiversionという不人気車に乗っていました。
同じ路面を走るもの同士で80形と記念のツーショット。
 
600形が洛北の山並みを背景に、蹴上の坂を上って行きます。

1997年10月6日 京阪京津線蹴上~九条山 614+613
 
600形と700形の離合も。

1997年10月6日 京阪京津線九条山~蹴上 613、705+706
 
京都に住んでいたのに、京津線を撮影したのはほんの数回だけ。
酒飲んで麻雀するだけでなく、もうちょっとは鉄カツもするべきでした。
本当は勉強も・・・。
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは。
蹴上!!懐かしいですね。ぶお~という警笛が思い出されます。

No title

都電15番様
蹴上はいい雰囲気でしたよねぇ。
今は路面電車もなくさみしい雰囲気になっていますが。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター