コメント
No title
八ヶ岳に行った時のことです。
平成元年7月28日の夕刻に掛川を出発,東海道本線と身延線を乗り継ぎ,0時前に甲府駅に着き,3時頃から4時頃まで1時間ほど停車する421Mに乗りました。小淵沢で30分ほど停車し,茅野に着いたのは5時50分頃です。
新宿を土曜日になったばかりの時刻に出てきたうえに,夏山最盛期ですから超満員でもおかしくないのですが,座席がすべて埋まっている程度で,床に悠々と寝られました。
座席が空いていると,床に寝るのが図々しく思われるので好都合でした。
平成元年7月28日の夕刻に掛川を出発,東海道本線と身延線を乗り継ぎ,0時前に甲府駅に着き,3時頃から4時頃まで1時間ほど停車する421Mに乗りました。小淵沢で30分ほど停車し,茅野に着いたのは5時50分頃です。
新宿を土曜日になったばかりの時刻に出てきたうえに,夏山最盛期ですから超満員でもおかしくないのですが,座席がすべて埋まっている程度で,床に悠々と寝られました。
座席が空いていると,床に寝るのが図々しく思われるので好都合でした。
No title
abesan11様
そういえば座席夜行の場合、きついシートで寝るよりも床に寝転がって寝た方が楽だったのを思い出しました。
今の若者たちは知らないんだろうなー?
そういえば座席夜行の場合、きついシートで寝るよりも床に寝転がって寝た方が楽だったのを思い出しました。
今の若者たちは知らないんだろうなー?