コメント
No title
こんにちは。
2007年3月31日に廃止になった鹿島鉄道にもよく似たDD901がいましたね。
カバさんみたいなフェイスで、廃止当日まで留置線にいるかと思ったら、直前に解体されてしまい名物機を撮り損なった人が多かったようです。
2007年3月31日に廃止になった鹿島鉄道にもよく似たDD901がいましたね。
カバさんみたいなフェイスで、廃止当日まで留置線にいるかと思ったら、直前に解体されてしまい名物機を撮り損なった人が多かったようです。
No title
望遠の効果で手前の物が小さく写り,DD502が巨大に見えます(笑)
しかし,正面の両側の窓が垂れ目状なので,何ともしまらない感じで,巨大さとの不釣り合いが面白いです。
しかし,正面の両側の窓が垂れ目状なので,何ともしまらない感じで,巨大さとの不釣り合いが面白いです。
No title
glock様
DD901とDD502、見た目はどこが違うのかなと思ったらキャブの位置が違うんですね。
どちらも丸っこい愛嬌のある顔だったので、同型機かと思っていました。
DD901とDD502、見た目はどこが違うのかなと思ったらキャブの位置が違うんですね。
どちらも丸っこい愛嬌のある顔だったので、同型機かと思っていました。
No title
abesan11様
本当にマヌケだけど憎めない顔をしていますよね。
11mの長さですが下から見上げたせいか、意外と巨大に見えました。
本当にマヌケだけど憎めない顔をしていますよね。
11mの長さですが下から見上げたせいか、意外と巨大に見えました。