fc2ブログ

記事一覧

2001年 ミャンマー S字カーブを走るYD型蒸機牽引混合列車

今回はS字カーブをゆっくりと走ってくる蒸機牽引の混合列車です。
最近は日本からの中古気動車が話題のミャンマーですが、
10年ぐらい前まではこんなに濃い列車がのんびり走っていました。
 
彼方から列車がやって来ます。分かりにくいですが左奥です。

2001年1月19日 Bago-Mottama線 YD969
 
左に大きくカーブを描いて混合列車が近づいてきます。

2001年1月19日 Bago-Mottama線 YD969
 
線路端に犬がいてこっちを見ています。

2001年1月19日 Bago-Mottama線 YD969
 
今度は右にカーブを描いてこちらの方にやってきました。

2001年1月19日 Bago-Mottama線 YD969
 

おまけで写真を合成して遊んでみました。


スポンサーサイト



コメント

No title

最後のカットでびっくり。本当にこんなふうに走ってきたと思ってしまいました。本当にあるかもと・・・

No title

都電15番様
最後の合成は線型がわかりやすいかと思い、つい遊びでやってしまいました。
こんな続行列車があったらものすごく面白いですけれどね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター