コメント
No title
大師線で小島新田へ行き青いディーゼル機関車を撮ったことが
ありました。
競馬は人生で一回やったことがあります。小倉で取引先に誘わ
れて半日楽しみ?ました。負けてしまい馬券を会社の交際費で
清算申請したらだめだと言われごねましたが結局自腹になり
ました。
ありました。
競馬は人生で一回やったことがあります。小倉で取引先に誘わ
れて半日楽しみ?ました。負けてしまい馬券を会社の交際費で
清算申請したらだめだと言われごねましたが結局自腹になり
ました。
No title
都電15番様
神奈川臨海のDLは地味ですが、首都圏で毎日DL牽引の貨物ざ見られるので貴重です。
競馬は学生時代に鉄以上に力を入れてやっていました。
その分の大赤字が全部経費扱いになっていれば、
今頃相当小遣いに余裕があったはずなのですが…
神奈川臨海のDLは地味ですが、首都圏で毎日DL牽引の貨物ざ見られるので貴重です。
競馬は学生時代に鉄以上に力を入れてやっていました。
その分の大赤字が全部経費扱いになっていれば、
今頃相当小遣いに余裕があったはずなのですが…
No title
おはようございます。
京急のヘッドマーク、自分も撮影しました。
だだし駅でパチリでした…。
その時の記事をTBさせて頂きます。
京急のヘッドマーク、自分も撮影しました。
だだし駅でパチリでした…。
その時の記事をTBさせて頂きます。
No title
こてつ様
自分も昨年のHMは駅撮りのみ。
HMつきの走行写真ははじめてでした。
港町は思ったよりも撮影しやすいポイントでした。
自分も昨年のHMは駅撮りのみ。
HMつきの走行写真ははじめてでした。
港町は思ったよりも撮影しやすいポイントでした。