fc2ブログ

記事一覧

1995年 図們駅を発車した前進型牽引客車列車

中国吉林省・図們駅を発車した前進型牽引客車列車です。

1995年2月26日 長図線図們~曲水 前進型
 
駅発車直後なので、なかなかの煙です。車番は記録していません。
画面を横切るケーブルがなければいい写真なんですが・・・
 
この当時の図們周辺は蒸機ばかりが走っていてよかったです。
もっと写真を撮りまくっていればよかったのに、
下痢で調子が悪くてあまり撮影に出られず、もったいないことをしました。
 

ちなみに図們には隣町の延吉から入りました。

1995年2月25日 長図線延吉駅
 
さすがは延辺朝鮮族自治州の州都。
延吉駅はなんとなく共産中国に朝鮮テイストが入ったような駅舎でした。
駅名は漢字とハングルで書かれていました。
この駅舎は10年ぐらい前に取り壊されたようです。
 
延吉から図們への切符も。


2元だから30円ぐらい?硬座で1時間半とはいえ、安いものでした。
記憶にはないのですが、
「蒸機牽引だがひどく混んでいた」と記録していました。
スポンサーサイト



コメント

No title

●様 ここから北朝鮮へ・・・やばいが北朝鮮へ
蒸気を撮りに行きたい頃がありましたねぇ・・・。

No title

河内の鉄チャン様
北朝鮮への入国はさすがに無理でしたが、図們から見られた北朝鮮蒸機でも十分に満足いきました。
中国公安に因縁つけられるのが面倒でしたが。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター