fc2ブログ

記事一覧

2013年 高柄山から山スカ115系

トレーニングがてら山×鉄企画で高柄山に行きました。
狙いはそろそろ先行きが怪しくなってきた山スカ115系。
 
まずは四方津駅で下車。
高柄山の登山口を目指します。
 
その途中の上下線の橋梁を俯瞰できるポイント。

2013年11月18日 中央本線四方津~梁川 115系
 
やっぱり中央線の山がちの風景の中では山スカが似合うなぁ。
 
さらに橋梁上で列車がすれ違うシーンも撮れました。

2013年11月18日 中央本線四方津~梁川 115系、スーパーあずさ
 
登山口からは結構きつい登りです。
さっきの橋梁が木々の合間から見えました。

2013年11月18日 中央本線四方津~梁川 115系
 
さらに登っていくと富士山も見えました。


稜線にたどりつき、あとはアップダウンを繰り返します。
千足峠付近から下の方を走る山スカを俯瞰します。

2013年11月18日 中央本線四方津~上野原 115系
 
なかなかいい眺めですな。
もう少し紅葉してくれれば言うことなかったですが。
個人的には山スカと言えば上諏訪夜行のイメージが強いです。
 
登山口から歩行1時間15分で高柄山山頂に到着しました。
彼方に桂川沿いを走る115系が見えます。

2013年11月18日 中央本線四方津~上野原 115系
 
残念ながら長野色・・・
早く帰って子供の面倒を見ないと怒られそうなので、
山スカが来るのを待つことはできず上野原に下山しました。
 
秋の日の里山と山スカを満喫できた山行でした。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター