fc2ブログ

記事一覧

2015年 八ツ山橋を渡る北総7260形

昼過ぎに少し時間があったので、またまた7260形の撮影に行きました。
場所は八ツ山橋。他にも同業者が数人いました。
 
八ツ山橋を渡るときは快特もゆっくりゆっくりと走行。

2015年2月24日 京急品川~北品川 北総7268F
 
スピードが出ないので引いてもう1枚撮影する余裕もありました。

2015年2月24日 京急品川~北品川 北総7268F
 
子供の幼稚園の迎えに行かなければいけないのでこの1本だけ撮影して終了。
 
7260形はやっぱり今月いっぱいで運用離脱ですかね。
もう撮影する余裕はなさそうなので、今度こそ7260形ともお別れかもしれません。
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは。
八ツ山橋は一度ちゃんと撮ってみたいと思いながらも果たせていません。
行ったことがあるはずなのですけど。

No title

都電15番様
八ツ山橋は自宅から自転車でも行ける場所なのですが、撮影したのは昨年が初めてでした。
灯台下暗しというか、近場だとかえって撮影に行かないものですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター