fc2ブログ

記事一覧

2015年 久喜駅で下り北斗星を夜鉄~失敗…

今日も茨城での仕事に50mmF1.4のレンズを持って行きました。
仕事帰り、先週は小山駅で北斗星を夜鉄しましたが、今日は久喜駅で挑戦。
 
今日の北斗星は銀ガマ。やっぱり超高速。速すぎて流し失敗…

2015年3月9日 東北本線久喜駅 EF510-509 北斗星
 
2枚目は止まりきってはいないけれど、1枚目よりはマシ…

2015年3月9日 東北本線久喜駅 EF510-509 北斗星
 
後追いもやっぱり失敗…

2015年3月9日 東北本線久喜駅 北斗星
 
今回の夜鉄は前回よりもさらにへたっぴでした…
流しはあきらめて、感度を上げまくって高速シャッターにする方がいいかな…
スポンサーサイト



コメント

No title

こんにちは。

いつもナイス!やコメントをありがとうございます。
昨夜の上野駅でのフィーバーは凄かったです。
最後は罵声が飛び交っていたので
嫌になって見送らずに帰ってきてしまいました。
夏までは走るとのことですし、
509号機も復活以降は会ってもいないので
一度撮影したいと思います。

No title

FE510かっこいいーですね!!!素晴らしい。
このシルバーという色と車体がとても似合っていると思います。ブルーよりもいいと思っています。



ナイス、ありがとうございます。

No title

SL-10様
やっぱり上野駅はひどいことになっていたのですね。
罵声大会はこの10年ぐらいのことでしょうか。
あいつらのせいで鉄ヲタすべてが本物のキチガイ扱いされてしまうのが残念でなりません。

自分も嫁に鉄してくると言うと、罵声を上げに行っていると思われていましたし。

No title

101D様
シルバーの機関車が引く客車列車は、なんとなく海外の列車みたいな感じがしますね。
その異空間な雰囲気が魅力な気がします。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

訪問者カウンター