コメント
No title
189系や485系,583系などの顔は,いかにも特急という感じがします。実際には現代の特急が乗り心地では上ですが,見ていてわくわくします。
スカ色との組み合わせも撮ることができて羨ましい限りです。
上野原駅のホームは,随分と広いですね。
スカ色との組み合わせも撮ることができて羨ましい限りです。
上野原駅のホームは,随分と広いですね。
No title
abesan11様
583系から381系に至る特急の顔は、子供の時からずっと見てきた顔なので、安心感と憧れの気持ちがあります。
バブル期以降の特急車両が軽薄な感じしかしないのは、歳をとったせいですかね?
583系から381系に至る特急の顔は、子供の時からずっと見てきた顔なので、安心感と憧れの気持ちがあります。
バブル期以降の特急車両が軽薄な感じしかしないのは、歳をとったせいですかね?
No title
●様 おはようございます。家族サービスと鉄撮影
朝からのビール・・・最高ですね。 天気も良さそう
で・・・。今日はこちらはどうも雨のようです。
ですから…大人しく部屋で模型整備ですわ。
朝からのビール・・・最高ですね。 天気も良さそう
で・・・。今日はこちらはどうも雨のようです。
ですから…大人しく部屋で模型整備ですわ。
No title
河内の鉄チャン様
最近は家族サービスの中に鉄だ山だ酒だを組み込んでいるので、腰を据えて好きなことをやることができていません…
模型整備も夜家族が寝静まってから、自分が酔っ払っていなければできる程度です…
最近は家族サービスの中に鉄だ山だ酒だを組み込んでいるので、腰を据えて好きなことをやることができていません…
模型整備も夜家族が寝静まってから、自分が酔っ払っていなければできる程度です…
No title
こんばんは
家族サービスお疲れ様です、お子さんを連れて電車に乗ってハイキング、この頃が一番良い時ですね
サービスしながら好きな撮り鉄も少しだけ~ナイスです
115系スカ色まだ運転されているんですね?
家族サービスお疲れ様です、お子さんを連れて電車に乗ってハイキング、この頃が一番良い時ですね
サービスしながら好きな撮り鉄も少しだけ~ナイスです
115系スカ色まだ運転されているんですね?
No title
115系と189系の出会い、国鉄時代そのものです。
お子さんたちが大きくなったら、思い出の写真になりますよ。
お子さんたちが大きくなったら、思い出の写真になりますよ。
No title
pajero4900様
趣味(山&鉄)と実益(家族のご機嫌とり)を兼ねられたのはよかったです。
特に今回スカ色を見られたのはラッキーでした。
もう見る機会はないと思っていましたから。
趣味(山&鉄)と実益(家族のご機嫌とり)を兼ねられたのはよかったです。
特に今回スカ色を見られたのはラッキーでした。
もう見る機会はないと思っていましたから。
No title
glock様
本当に国鉄特急色&スカ色と記念写真なんて今の子供にはレアな体験ですね。
子供たちはもちろん今はその意味は分かっていませんが。
本当に国鉄特急色&スカ色と記念写真なんて今の子供にはレアな体験ですね。
子供たちはもちろん今はその意味は分かっていませんが。
No title
旅の途中も、若かりしそして子供が小さい頃は、家族サービスに徹しておりました。東京に居た頃は、上野原は近かったものの駅に降りたことはありませんでした。話を戻して、家庭サービスしていた頃は、子供の写真ばっかり撮影しておりましたので、作品となる写真はほとんどありませんでした。
No title
旅の途中様
自分の場合は家族サービスには徹しきれず、サービス中も合間合間に趣味をはさみこんでいます。
それでも整理しきれないほどの子供写真の量(銀塩時代ならそんなことはなかっただろうに!)になっています。
自分の場合は家族サービスには徹しきれず、サービス中も合間合間に趣味をはさみこんでいます。
それでも整理しきれないほどの子供写真の量(銀塩時代ならそんなことはなかっただろうに!)になっています。