fc2ブログ

記事一覧

2015年 GW、189系かいじを少しだけ撮影

GWは仕事に引越、仕事の研修会とバタバタでした。
引越後でいまだに家のインターネットもつながってないし…

そんなGWの合間の5/4、研修会終了後に夜の新宿駅へ。
目的は189系の中央特急。中央線で189系というのに違和感はありますが。
新宿駅に到着したかいじ180号はグレードアップあずさ色!

2015年5月4日 中央本線新宿駅 189系 かいじ180号

グレードアップあずさ色を見るのは約20年ぶり。


2015年5月4日 中央本線新宿駅 189系 かいじ180号回送

JR以降の新塗色は悪趣味なのが多いですが、
このGUあずさ色はセンスがいいと思います。


そしてGW最終日5/6も研修会でした。
ただ予定よりも早く終わったので、ダッシュでかいじの撮影に行きました。

本当は高円寺が撮影しやすそうでしたが、間に合わず中野で撮影です。
白い顔だと黒い汚れ(虫の死骸?)が目立ちますね…。

2015年5月6日 中央本線高円寺~中野 189系 かいじ188号

新宿からの回送は高円寺に移動して撮影。

2015年5月6日 中央本線中野~高円寺 189系 回9069M

このあずさ色はグレードアップあずさ色と比べてセンスが悪いですね。
なぜあえてこんな色に変更したんでしょうか…?
スポンサーサイト



コメント

No title

久しぶりです。東横線の日比直急行です。GWは5/2の「あずさ」を撮影したかったですが、ほとんど休みなく文化祭準備をしていました。「かいじ」でも撮影に行けたのがうらやましいです。個人的には、GUあずさ色M52は悪趣味な一派で、あずさ色M50の方が好きですが、最悪なのは国鉄色のくせにエンブレムがないM51ですね。

No title

ayu*uta*so*den*ha_0**5様
GWの中央線は189系祭でしたが、なかなか用事があると撮影にも行けず悔しい思いをしますよね。

確かにM51は国鉄色なのに特急のシンボルがついてないのが残念です。
と言いながらも見たら喜んで撮影してしまうのが悲しい性です。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター