2015年 上野の国立科学博物館からの俯瞰撮影
- 2015/05/25
- 22:30
先日大アマゾン展を見に科学博物館に行った時のネタです。
科博といえば、まずは入口にあるD51 231。
2015年5月24日 D51 231このD51 231は1939年製造で1975年まで息長く活躍した車両です。
ただ、引きがないし、前を特別展への入場客が通るから撮影しにくいです…
そして科博を一回りしながら屋上へ。
最近はあまり俯瞰ネタがなかったので、たまには俯瞰ネタも。
2015年5月24日 東北本線上野~鶯谷科博の屋上からはスカイツリーと上野駅が俯瞰できます。
強化ガラス越しなので変な光が入るし、少しモヤって見えてしまうのが残念…
最後に1930年建造の日本館。
科博の入口にもあたるような立派な建物です。
そういえば昔はここから入館していた気がするのですが、
今は地下からの入館になっていました。
スポンサーサイト