fc2ブログ

記事一覧

2015年 梅雨の晴れ間の583系わくわくドリーム

今日は仕事。その前にわくわくドリームの撮影に行きました。

天気は悪そうな予報だったのに、快晴。久しぶりの新松戸です。

2015年6月20日 武蔵野線南流山~新松戸 583系わくわくドリーム
 
この場所、早朝だと側面には日が当たりませんが、
ビルの隙間から太陽の光が入って正面にはバッチリ日が当たります。
 
今日の撮影はこれだけ。
天気がいいし、もっと撮影したかったのですが、仕事があるので仕方ない…
さっさと撤収したのでした。
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは、上手く撮影されましたね!!

私も「わくわくドリーム」を撮影に出かけたのですが
電車に乗り遅れて断念、それでは回送を撮影とヒガハスの帰りに土呂に向かったが時間を間違えてしまい目の前
で見送りとなり撮影で来ませんでした(笑)

No title

pajero4900様
こんばんは。お褒めいただきありがとうございます。
ただ実際はこの写真はちょっとトリミングしています。
昔と違って連写できるとなると、近づいて来たらパシャパシャやって、ベストのタイミングの写真がない…なんてことがよくあるのです。

No title

こんばんは。

撮影後、お仕事に行かれたのですね。
大変お疲れさまでした。
自分もこの少し後に撮影しました。
東松戸では205系に被られました…

No title

SL-10様
わりと近所にいらっしゃったのですね。
新松戸ももう少しでカブられそうになりましたが、なんとかセーフでした。
こればかりは運次第…ですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター