fc2ブログ

記事一覧

1988年 宗吾車両基地に廃車留置された京成青電

1988年、京成最後の青電、2100形が廃車になりました。
廃車前、2102編成は青電塗色に復元されて3月にサヨナラ運転を行いました。
京成で通学していたのに、なぜかサヨナラ運転の撮影はしていませんでした。
 
その後、夏にチャリで宗吾車両基地に行ったときに青電を目撃しました。

988年7月12日 京成電鉄宗吾車両基地 クハ2102
 
2100形は1952年に製造、当初から「青電」としてデビュー。
その後の更新で、見た目は後にデビューした赤電と同じような感じです。
 
現在、青電のうち新京成に転属したモハ204だけが、
宗吾車両基地に保存されているとのことですが、まだ見たことはありません。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター