コメント
No title
「しなの」は,松本方面に行くためによく乗りました。373系や383系は,313系と外観があまり変わりませんので,特急然とした381系に惹かれます。もっとも,乗ってみると,やはり現代の車両に軍配が上がり,「やっぱりこっちで良かった」なんて思ってしまいますが。
最後に乗ったのは1996年の8月だと思います。
最後に乗ったのは1996年の8月だと思います。
No title
abesan11様
乗り心地はやはり今の車両の方がいいですよね。
乗り鉄としては今の車両、撮り鉄としては昔の車両…といったところでしょうか。
乗り心地はやはり今の車両の方がいいですよね。
乗り鉄としては今の車両、撮り鉄としては昔の車両…といったところでしょうか。
No title
こんばんは
貫通の381懐かしいですね。まだ非貫通の381はいるようですが、貫通型の方が端正で好きでしたね。
貫通の381懐かしいですね。まだ非貫通の381はいるようですが、貫通型の方が端正で好きでしたね。
No title
tom様
そういえば貫通の381系はいつの間にかいなくなってしまいました。
貫通型はJR東海にしかいなかったんですね。
そういえば貫通の381系はいつの間にかいなくなってしまいました。
貫通型はJR東海にしかいなかったんですね。