コメント
No title
こんにちは。
大糸線のキハ52というと国鉄色に塗り直されてからしか記憶にありませんが、このような塗装時代もあったのですね。私鉄車両のような雰囲気もあります。
大糸線のキハ52というと国鉄色に塗り直されてからしか記憶にありませんが、このような塗装時代もあったのですね。私鉄車両のような雰囲気もあります。
No title
glock様
この車両はもともと越美北線で使用されていたもので、越美北線時代の塗色です。
自分はキハ52が国鉄色になってから乗りに行ったことがないので、大糸線キハ52と言えばこのグリーンストライプの印象が強いです。
この車両はもともと越美北線で使用されていたもので、越美北線時代の塗色です。
自分はキハ52が国鉄色になってから乗りに行ったことがないので、大糸線キハ52と言えばこのグリーンストライプの印象が強いです。
No title
こんばんは
いすゞ、ジャーニーKですね。もう少し早くバスの世界に足を踏み入れていたら、”代行輸送”専門で撮り歩いていたかもしれません?!
いすゞ、ジャーニーKですね。もう少し早くバスの世界に足を踏み入れていたら、”代行輸送”専門で撮り歩いていたかもしれません?!
No title
tom様
正直バスのことはよく分かりません…
でも列車代行となるとなんとなく乗りに行きたくなってしまいます(笑
正直バスのことはよく分かりません…
でも列車代行となるとなんとなく乗りに行きたくなってしまいます(笑