コメント
No title
こんばんは。
この京急は西落合にいる車両ですか。
近くに社宅があり同僚が住んでいたので
昔横を通ったことがありました。
此処が関水金属の本社かと思いましたが
非鉄時代だったので素通りしてしまいました。
この京急は西落合にいる車両ですか。
近くに社宅があり同僚が住んでいたので
昔横を通ったことがありました。
此処が関水金属の本社かと思いましたが
非鉄時代だったので素通りしてしまいました。
No title
SL-10様
自分は去年初めてここに行きました。
住宅地に突然京急230形が現れるのにはビックリしますね。
自分は去年初めてここに行きました。
住宅地に突然京急230形が現れるのにはビックリしますね。
No title
こんばんは
230系。名車ですね。一度見てみたいと思いながらなかなか果たせません。昭和51年引退なので現役時代はみていません。
しかし琴電で一度仲間を拝んでいます。近いうちにコラボさせて頂きます(笑)。
230系。名車ですね。一度見てみたいと思いながらなかなか果たせません。昭和51年引退なので現役時代はみていません。
しかし琴電で一度仲間を拝んでいます。近いうちにコラボさせて頂きます(笑)。
No title
tom様
230形は大きな前面窓が魅力的ですね。
自分も京急時代は見たことがありませんが、琴電で何回か見て好きになりました。
またコラボも楽しみにしております。
230形は大きな前面窓が魅力的ですね。
自分も京急時代は見たことがありませんが、琴電で何回か見て好きになりました。
またコラボも楽しみにしております。