fc2ブログ

記事一覧

1993年 常磐線で流し撮りの練習

ボンネットひたちの撮影目的に取手に来ました。
目的のボンネットひたち以外では流し撮りの練習をしていました。
今回はあまり止まってない流し撮り特集です。
 
ひたち色485系。

1993年10月24日 常磐線取手~藤代 クハ481-313 ひたち
 
EF81牽引の貨物列車。

1993年10月24日 常磐線取手~藤代 EF81 56
 
651系、こいつが来るとガッカリでした。

1993年10月24日 常磐線取手~藤代 651系 スーパーひたち
 
最後に国鉄色485系。やっぱりひたち色とは見た目の安心感が違います。

1993年10月24日 常磐線取手~藤代 クハ481-1107 ひたち
 
この頃は流しの練習をしたのですが、その後はサッパリ練習してません。
おかげで流し技術は当時からまったく上がっていません…
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは。
フィルム時代に流し挑戦ですか。すごい。
僕は考えたこともありませんでした。

No title

都電15番様
この時はあくまで練習のつもりでしたので…。
そんな中で国鉄色485系が割とよく流せていたのはラッキーでした。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター