fc2ブログ

記事一覧

2013年 神田川とM31編成「ありがとう183系」

M31編成の「ありがとう183系」を見に御茶ノ水に行きました。
聖橋上には約200名はいようかという鉄ヲタの数。

神田川の橋梁をゆっくりゆっくりと渡ってきます。

2013年12月23日 総武本線秋葉原~御茶ノ水 M31編成ありがとう183系

ヘッドマークは「かいじ」でした。

E233系ともお別れです。

2013年12月23日 総武本線秋葉原~御茶ノ水 M31編成ありがとう183系

千葉に住んでいた小学生の時から慣れ親しんでいた183系も、
いよいよ終焉の時が近づいているようで寂しい限りです。


このあと秋葉原で非ヲタの用事があったので、
歩いていく途中で万世橋のmAAchに寄ってみました。

1935階段にて。



日の丸を持った和装のカップル。
天皇誕生日を皇居に見に行った帰りでしょうか?
なんだかタイムスリップしたような風景でした。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター