コメント
No title
こんにちは、
すごく旧型の列車を撮影されていたのですね。
今は見れないのではないのでしょうか?
いいものを拝見させて頂きました。ナイス。
すごく旧型の列車を撮影されていたのですね。
今は見れないのではないのでしょうか?
いいものを拝見させて頂きました。ナイス。
No title
小さいとき、電鉄の終点駅(太田)付近に住んでいて、記憶にはほとんど残っていませんが、よく線路脇で遊んでいました。
最近、近くまで行く用事があり、駅を見たら、何も残っていませんでした。また、JRの駅もだいぶ様変わりしていました。
最近、近くまで行く用事があり、駅を見たら、何も残っていませんでした。また、JRの駅もだいぶ様変わりしていました。
No title
duskike3様
この頃はまだ戦前から戦後すぐの電車が残っていて楽しかったです。
今はこの頃の電車で現役のものはほとんどなくなりました。
これらの日立の電車も一部が倉庫として残っているだけのようです。
この頃はまだ戦前から戦後すぐの電車が残っていて楽しかったです。
今はこの頃の電車で現役のものはほとんどなくなりました。
これらの日立の電車も一部が倉庫として残っているだけのようです。
No title
鳥鉄親父様
もう太田駅の跡も何も残っていないのですか…
なんだか寂しい気持ちになりますね。
もう太田駅の跡も何も残っていないのですか…
なんだか寂しい気持ちになりますね。
No title
こんばんは。
懐かしく拝見しました。影響されて僕も昔の写真を掲載しました。
懐かしく拝見しました。影響されて僕も昔の写真を掲載しました。
No title
都電15番様
この頃の日立電鉄はボロいけど味があって面白い…
そんな車輌ばかりで楽しかったですね。
もう1回こんな世界に戻ってみたい…写真を整理しているとそんな気持ちになります。
この頃の日立電鉄はボロいけど味があって面白い…
そんな車輌ばかりで楽しかったですね。
もう1回こんな世界に戻ってみたい…写真を整理しているとそんな気持ちになります。
No title
ローカルムード最高ですね。 もう一度見たいです
No title
河内の鉄チャン様
日立電鉄は何気ない日本の田舎を古い電車が走る風景がよかったです。
そんな当たり前だった風景も日本から消えてしまいましたね…
日立電鉄は何気ない日本の田舎を古い電車が走る風景がよかったです。
そんな当たり前だった風景も日本から消えてしまいましたね…