コメント
No title
こんばんは。
2枚目の場所は今は入れませんね。
ちょっと前に知りました。
同じ角度で撮った「とき」をTBさせていただきますね。
2枚目の場所は今は入れませんね。
ちょっと前に知りました。
同じ角度で撮った「とき」をTBさせていただきますね。
No title
2枚目の所は今は立ち入り禁止になっているようですね。昔はよかったようですね。
No title
SL-10様
TBありがとうございます。
上越線を走るD51もいいですが、181系の方がさらによく感じます。
やはりその時代を走った「本物」はいい…ということでしょうか。
TBありがとうございます。
上越線を走るD51もいいですが、181系の方がさらによく感じます。
やはりその時代を走った「本物」はいい…ということでしょうか。
No title
D51338様
最近はどこもかしこも禁止、禁止…と禁止が増えていますね。
昔の人たちの写真を見ていると、今よりも無茶なことをしていたようですが…
何かトラブルがあると、すぐにその責任の所在を探したがるような管理社会が、世の中の遊びの部分を減らしてつまらなくしている気がします。
最近はどこもかしこも禁止、禁止…と禁止が増えていますね。
昔の人たちの写真を見ていると、今よりも無茶なことをしていたようですが…
何かトラブルがあると、すぐにその責任の所在を探したがるような管理社会が、世の中の遊びの部分を減らしてつまらなくしている気がします。
No title
D51 498に原色の12系 撮ってみたいです。こちらの西でもD51 200が復活しようとしてるので走り出したら撮ってみたいです♪
No title
かず様
そういえば西でもD51 200が本線に復帰するんですよね?
何を牽引するのか気になるところですね。
そういえば西でもD51 200が本線に復帰するんですよね?
何を牽引するのか気になるところですね。
No title
> ●さん
C56 160の代わりと聞いてますので 北びわこ やまぐち号と期待しています♪東日本みたいに、運転路線を拡大してもらいたいです。
C56 160の代わりと聞いてますので 北びわこ やまぐち号と期待しています♪東日本みたいに、運転路線を拡大してもらいたいです。
No title
かず様
C56 160の置き換えなんですね。
そうなるとC56もどうなるのか気になるところです…
C56 160の置き換えなんですね。
そうなるとC56もどうなるのか気になるところです…
No title
こんばんは
流石ですね群馬に住んでいた人の強味でD51498を
良いポジションで撮影されていますね、ナイスです
流石ですね群馬に住んでいた人の強味でD51498を
良いポジションで撮影されていますね、ナイスです
No title
pajero4900様
群馬時代は車でポイントを探し回っていました。
南の方の有名な場所はあらかた行きました。
やっぱり群馬はよかったなぁ…
群馬時代は車でポイントを探し回っていました。
南の方の有名な場所はあらかた行きました。
やっぱり群馬はよかったなぁ…