コメント
No title
こんばんは。
日頃市線はこれまたローカルな雰囲気がたまりませんね。行ってみたくなってしまいます。
こんな駅で駅員さん?が列車を見送る風景は、今ではなかなか見られないんじゃないかと思います。ナイスです。
日頃市線はこれまたローカルな雰囲気がたまりませんね。行ってみたくなってしまいます。
こんな駅で駅員さん?が列車を見送る風景は、今ではなかなか見られないんじゃないかと思います。ナイスです。
No title
きゃみ様
岩手開発では気動車はいなくなったけれど、まだこの貨物列車は今も見られるんですよね。
確かに今の姿を見に行ってみたい気がします。
岩手開発では気動車はいなくなったけれど、まだこの貨物列車は今も見られるんですよね。
確かに今の姿を見に行ってみたい気がします。
No title
こんばんは
窓の離れた感じのちょっと味のある車でしたね。長安寺、良い感じですね。
小生も画像を漁ってみましょう・・。
窓の離れた感じのちょっと味のある車でしたね。長安寺、良い感じですね。
小生も画像を漁ってみましょう・・。
No title
tom様
キハ202は他に似たような車輌を知りません。
ここでしか見られない存在でしたね。
キハ202は他に似たような車輌を知りません。
ここでしか見られない存在でしたね。
No title
長安寺駅で石灰石貨物列車との行き違いがあったので、この駅でのんびり線路を見学できたのをよく覚えています。懐かし…
No title
LUN様
長安寺はのどかな雰囲気の交換駅で、気動車も貨物列車も見られたのが楽しかったです。
今は気動車はいなくなりましたが、同じような風景が繰り広げられているのでしょうね。
長安寺はのどかな雰囲気の交換駅で、気動車も貨物列車も見られたのが楽しかったです。
今は気動車はいなくなりましたが、同じような風景が繰り広げられているのでしょうね。