コメント
No title
おはようございます。
命がけの撮影ですね!
北朝鮮の蒸機はまだ存在するのでしょうか。
命がけの撮影ですね!
北朝鮮の蒸機はまだ存在するのでしょうか。
No title
デカボット型は1Eですね。E10は1E2ですから日本にはないですね。
しかし敵国アメリカ製の機関車を使わなければならないほど機関車不足だったということなんでしょうかね。
しかし敵国アメリカ製の機関車を使わなければならないほど機関車不足だったということなんでしょうかね。
No title
おはようございます。
珍しい写真を撮影されたのですね。
写真を拝見しますと中国・韓国の風景とよく似ています。
気をつけないと捕まりますよ。ご無事でよかったですね。
珍しい写真を撮影されたのですね。
写真を拝見しますと中国・韓国の風景とよく似ています。
気をつけないと捕まりますよ。ご無事でよかったですね。
No title
貴重は画像ですねぇ…北はねぇ撮影もやりずらいし。
一度は行こうかとも考えた若い頃・・・。
もうこの歳になって、もう海外は行きたくとも
思わないようになりました。
一度は行こうかとも考えた若い頃・・・。
もうこの歳になって、もう海外は行きたくとも
思わないようになりました。
No title
SL-10様
命がけ…はオーバーですね。
実際は中国語ができる人も一緒だったので、ノンビリムードでした。
北の蒸機は絶滅したと思われていましたが、比較的最近の煙の目撃談もあり、相変わらず謎に包まれています。
命がけ…はオーバーですね。
実際は中国語ができる人も一緒だったので、ノンビリムードでした。
北の蒸機は絶滅したと思われていましたが、比較的最近の煙の目撃談もあり、相変わらず謎に包まれています。
No title
D51338様
このデカボットは大戦中にアメリカから連合国のソ連に供給されたものが、さらに北朝鮮に送られたものです。
なかなか深い歴史を感じさせます。
このデカボットは大戦中にアメリカから連合国のソ連に供給されたものが、さらに北朝鮮に送られたものです。
なかなか深い歴史を感じさせます。
No title
duskike3様
川向こうの北朝鮮で捕まれば強制収容所かもしれませんが、中国側ならばせいぜいフィルム没収程度です。
それも現場の公安の裁量に任されていたようです。
川向こうの北朝鮮で捕まれば強制収容所かもしれませんが、中国側ならばせいぜいフィルム没収程度です。
それも現場の公安の裁量に任されていたようです。
No title
河内の鉄チャン様
さすがに北に入ろうとまでは思いませんでしたね。
行っても自由行動は取れないし、ボッタクリ価格で北の外貨収入になるのもイヤでしたし…
さすがに北に入ろうとまでは思いませんでしたね。
行っても自由行動は取れないし、ボッタクリ価格で北の外貨収入になるのもイヤでしたし…