コメント
No title
こんばんは。
社家駅はシンプルなコンクリート駅舎で、私も形状だけでこの駅だとわかるくらい知っていましたが、90以上も前に建てられたものだったとは知りませんでした。
相模線訪問時の下車候補のひとつといたします~。
社家駅はシンプルなコンクリート駅舎で、私も形状だけでこの駅だとわかるくらい知っていましたが、90以上も前に建てられたものだったとは知りませんでした。
相模線訪問時の下車候補のひとつといたします~。
No title
こんばんは。
とても90年も経っているとは思えないですね。
木造平屋、瓦屋根といった古い駅舎はまだ多く存在しますがこちらのようなコンクリート構造で田舎の駅というのは珍しいです。
とても90年も経っているとは思えないですね。
木造平屋、瓦屋根といった古い駅舎はまだ多く存在しますがこちらのようなコンクリート構造で田舎の駅というのは珍しいです。
No title
きゃみ様
社家駅と2つ隣の倉見駅はそっくりの古いコンクリート駅舎で有名です。
今回は時間がなくて倉見駅は行けませんでしたが、ぜひそちらも行ってみてください。
社家駅と2つ隣の倉見駅はそっくりの古いコンクリート駅舎で有名です。
今回は時間がなくて倉見駅は行けませんでしたが、ぜひそちらも行ってみてください。
No title
総武特快佐倉様
塗り直されてキレイなせいか、まったく90年前の建物という感じはしませんでした。
木造駅舎のような味わいはありませんが、これはこれでその歴史背景が面白くてよかったです。
塗り直されてキレイなせいか、まったく90年前の建物という感じはしませんでした。
木造駅舎のような味わいはありませんが、これはこれでその歴史背景が面白くてよかったです。