fc2ブログ

記事一覧

2016年 阿佐ヶ谷駅でM52編成の快速富士山

7月から金曜日も河口湖行189系臨時快速が走るようになりました。
自分のような休みが不定期な人間にはうれしい限り。
子供たちを学校に送り出してから、誰にも文句を言われずに出撃です。
 
まずは阿佐ヶ谷駅を通過する送り込みの回送列車から。
今日はGUあずさ色の189系M52編成でした。
緩行線がかぶるまで、望遠でのみ撮影できました。

2016年7月8日 中央本線荻窪~阿佐ヶ谷 189系 M52
 
続いて快速富士山。
まずは望遠でシャッターを切って…

2016年7月8日 中央本線高円寺~阿佐ヶ谷 189系 M52 富士山
 
さらに引いてもう1枚撮影。
この塗色は爽やかで、国鉄色からの塗り替えの中では珍しく好きです。

2016年7月8日 中央本線高円寺~阿佐ヶ谷 189系 M52 富士山
 
臨時幕が残念ですが、GUあずさ色189系が撮影できたので満足しました。
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは。
先週から運転されている臨時「富士山」ですね。
先週はM51でしたが今日はM52でしたか。土日のホリ快富士山にもM52は滅多に入らないので臨時幕といえども珍しいことです。

No title

総武特快佐倉様
「ホリデー快速」のつかない「富士山」は何となく不思議な感じがします。
M51、M52と編成も色々使用されているんですね。
金曜は土日ほどの人出もないし、また撮影に行きたいです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

訪問者カウンター