コメント
No title
DD51もキハ58系も懐かしいですねえ。
いいお写真を残されていてうらやましいです。
いいお写真を残されていてうらやましいです。
No title
よく行った両駅です!!
大沼公園と大沼駅がちょっと紛らわしかった記憶が。
最後に駅を利用したのも10数年前です。それ以降は通り過ぎるばかり…。
函館本線、普通列車が春のダイヤ改正で益々減ってしまい、青春18キップでの移動が困難になりましたね。
大沼公園と大沼駅がちょっと紛らわしかった記憶が。
最後に駅を利用したのも10数年前です。それ以降は通り過ぎるばかり…。
函館本線、普通列車が春のダイヤ改正で益々減ってしまい、青春18キップでの移動が困難になりましたね。
No title
D51338様
今回取り上げた車輌は当たり前に走っていたものばかりですが、いつの間にかほとんどがいなくなってしまいました。
とにかく記録しておくのが大事ですね。
今回取り上げた車輌は当たり前に走っていたものばかりですが、いつの間にかほとんどがいなくなってしまいました。
とにかく記録しておくのが大事ですね。
No title
butoboso様
北海道は普通列車がドンドン廃止になってますね。
ただでさえでも少ない客がさらに減る悪循環に入っています。
きっとこのままの勢いで廃止になる路線も増えるんでしょうね…
北海道は普通列車がドンドン廃止になってますね。
ただでさえでも少ない客がさらに減る悪循環に入っています。
きっとこのままの勢いで廃止になる路線も増えるんでしょうね…
No title
こんばんは。
懐かしいです。
自分が行った頃はまだ「北斗星」は存在せず…
その後行くこともなく廃止になってしまいました。
同じ場所の写真をTBさせてください。
懐かしいです。
自分が行った頃はまだ「北斗星」は存在せず…
その後行くこともなく廃止になってしまいました。
同じ場所の写真をTBさせてください。
No title
SL-10様
この場所はやはり定番ですね。
お手軽に次々と列車が撮れるのがよかったです。
自分も北海道で北斗星を撮ったのはこの時だけ。
いつまでもあるだろうという気分で、この後は撮り損なってしまいました。
この場所はやはり定番ですね。
お手軽に次々と列車が撮れるのがよかったです。
自分も北海道で北斗星を撮ったのはこの時だけ。
いつまでもあるだろうという気分で、この後は撮り損なってしまいました。