fc2ブログ

記事一覧

2016年 上野駅に向かう583系 秋の大曲花火大会号

せっかく583系が上野駅まで来るので、記録だけでもと撮影に出ました。
降ったりやんだりの天気でしたが、鶯谷駅前の陸橋で傘をさして撮影です。
 
583系が来た!と思ったら上野発の普電がかぶる!とサッと移動しました。
アングルも適当なまま撮影です。

2016年10月9日 東北本線尾久~上野 583系 秋の大曲花火大会号
 
引いてもう1枚。
奥には常磐線の普電も写り込んでいます。
583系全盛期にはまだ生まれてもいなかった車輌たちに囲まれました。

2016年10月9日 東北本線尾久~上野 583系 秋の大曲花火大会号
 
今回は写真としてはアレですが、まぁこの時代を走る583系の記録…

ということでよしとします。

スポンサーサイト



コメント

No title

こんにちは。

私も583を撮りに行こうかと思いましたが朝から雨風ともに強くて中止しました。最近は週末に限ってお天気が悪くて嫌になりますね。
世代の違う車両たちと並んでいかに583が長生きしているかということですね。

No title

総武特快佐倉様
今日は天気が悪くて、出撃するか迷いましたが、583系が上野に来る機会もそうないだろうと思って出かけました。
写真はイマイチでしたが…記録ということで。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター