fc2ブログ

記事一覧

2016年 上野駅地平ホームに到着した583系 秋の大曲花火大会号

鶯谷駅を通過する583系を撮影した後は急いで上野駅へ。
上野駅地平ホームに到着した583系を撮影です。
 
13番線ホームに到着した583系。
ただ13番線には583系が入線していた記憶がありません。
東北新幹線開業前には583系が13番線に入ることもあったのでしょうか?

2016年10月9日 東北本線上野駅 583系 秋の大曲花火大会号
 
発車を待つ回送列車。
地平ホームの柱がいかにも上野駅らしいです。

2016年10月9日 東北本線尾久~上野 583系 秋の大曲花火大会号
 
583系の発車を見送って、雨の家路につきました。
スポンサーサイト



コメント

No title

おはようございます。
上野に583系が入線したんですね!
そういわれてみれば高架ホームでも見たことはありましたが、13番線に入線した583系を私も初めてみたかもしれません・・・

No title

きゃみ様
手元にある1992年の時刻表を見ると、583系のほとんどは地平14~18番線に発着し、唯一上りはくつるだけが高架ホームに到着していました。
13番線に入線する583系列車は1つもありませんでした。
13番線に入っていたのは、北斗星以外は出羽、八甲田と時代を感じる列車たちでした。

No title

こんにちは。

上野にいらっしゃったのですね。
自分は日暮里で撮ろうと思って行ったら
雨が強く降って来たので結局上野まで行きました。
自分は13番線にいましたのでニアミスでしたね。
想定していた以上に沢山の同業者がいて驚きました。

No title

SL-10様
本当にニアミスでしたね。
13番線はいつも混んでいるので、自分は撮影する時はいつも14番線です。
柱はジャマですが、それもまた上野らしくていいかなと…

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター