fc2ブログ

記事一覧

2016年 両毛線 東箱田の踏切で湘南色115系

最近仕事で茨城に行く月曜日は天気がイマイチでした。
今日はスッキリ晴れたので、1ヶ月ぶりに昼休みの両毛線撮影に行きました。
 
まずは定番の東箱田踏切へ。
先月の452Mは211系でしたが、今回は115系に戻っていました。

2016年10月24日 両毛線大平下~岩舟 115系 T1092 452M
 
この後は大平山へ移動して俯瞰撮影。
謙信平で弁当を食べながら454Mを待ちます。
先月115系だった454M、今回は211系でした…
ただでさえ霞がちだったのに、211系ではまるで映えません。

2016年10月24日 両毛線栃木市~大平下 211系 454M
 
両毛線の115系の運用は流動的なんでしょうか?
撮影に行く時は運用をチェックしておく必要がありそうです。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

訪問者カウンター