コメント
No title
こんばんは。
左沢駅はこんなになってしまったのですね。
びっくりです。
C11の観光列車を撮りに行ったのはいつでしたかね?
ブログニもあげたことがありますけど。
で、いま見に行ったら当時と同じ建物でした。記憶が全く
あてになりません。
左沢駅はこんなになってしまったのですね。
びっくりです。
C11の観光列車を撮りに行ったのはいつでしたかね?
ブログニもあげたことがありますけど。
で、いま見に行ったら当時と同じ建物でした。記憶が全く
あてになりません。
No title
都電15番様
そういえばC11が左沢線を走ったことがありましたね。
ローカル線ですが、意外といい撮影地は少なかったのではないでしょうか?
そういえばC11が左沢線を走ったことがありましたね。
ローカル線ですが、意外といい撮影地は少なかったのではないでしょうか?
No title
こんばんは
小生は昭和末期に乗車していますが、先月天童温泉に行った際に寒河江へ寄りました。この少し先に山形交通の車両が保存されている所があるんですよ。
いずれアップしますね。
小生は昭和末期に乗車していますが、先月天童温泉に行った際に寒河江へ寄りました。この少し先に山形交通の車両が保存されている所があるんですよ。
いずれアップしますね。
No title
tom様
そういえば山形交通三山線は左沢線から分岐していましたね。
この時はすっかり忘れていました。
覚えていれば廃線跡をのぞきに行っていたのですが…
そういえば山形交通三山線は左沢線から分岐していましたね。
この時はすっかり忘れていました。
覚えていれば廃線跡をのぞきに行っていたのですが…