fc2ブログ

記事一覧

1994年 洛北の紅葉に見送られて~サヨナラ叡電デナ21

1994年11月、洛北で長く活躍した叡電デナの引退の時が来ました。
晩秋の洛北ではデナを送り出すかのように、紅葉が色づいていました。
今回は貴船口と二ノ瀬の間で撮影したデナを取り上げていきます。
ちょっと画像をいじって必要以上に紅葉を派手にしている写真もあります。
 
以前にも取り上げた写真ですが、貴船口駅に停車中のデナ。
デナには似つかわしくないほどの派手な前面の飾りつけがされていました。

1994年11月26日 叡山電鉄貴船口駅 デナ22
 
貴船口駅で日常の風景の中にいるデナ。
車掌が忙しそうに走り回っています。

1994年11月26日 叡山電鉄貴船口駅 デナ21+22
 
二ノ瀬駅に停車中のデナと紅葉。
二ノ瀬駅の紅葉はこの時がピークに見えます。

1994年11月26日 叡山電鉄二ノ瀬駅 デナ22
 
イチョウの大木とデナを遠くから見てみました。

1994年11月26日 叡山電鉄貴船口~二ノ瀬 デナ21
 
紅葉は半逆光だと映えますね。

1994年11月26日 叡山電鉄貴船口~二ノ瀬 デナ22+21
 
今年の叡電沿線の紅葉ももうそろそろですかね?
でももうそこにデナはいません…
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

訪問者カウンター