コメント
No title
この日、私も行っていたんですが、もう28年も経つんですね。
私のこの日に行ってました。懐かしい姿ですね。当初は形式入りプレートでしたね。
私の記録は撮影直後に消えてしまいありません(>_<)
実は鶯谷辺りでビデオカメラで動画撮って巻き戻し、そのあと上書きで新幹線を
撮って消してしまい幻となったというわけです。
私のこの日に行ってました。懐かしい姿ですね。当初は形式入りプレートでしたね。
私の記録は撮影直後に消えてしまいありません(>_<)
実は鶯谷辺りでビデオカメラで動画撮って巻き戻し、そのあと上書きで新幹線を
撮って消してしまい幻となったというわけです。
No title
こんにちは(^-^)D51を後ろから支える5861 うわぁ、最高ですね‼この記事が載っていた鉄道ファンを親に頼み買ってもらったのを思い出しました。まだ、小学2年でした。
No title
D51338様
あの日は関東圏の鉄のほとんどが見に行っていたのではないでしょうか?
ただせっかくの動画が消えてしまったとは本当に残念ですね…
あの日は関東圏の鉄のほとんどが見に行っていたのではないでしょうか?
ただせっかくの動画が消えてしまったとは本当に残念ですね…
No title
かず様
EF58 61が脇役とは本当に贅沢な列車でした。
今はもうこんなことはできないでしょうね。
EF58 61が脇役とは本当に贅沢な列車でした。
今はもうこんなことはできないでしょうね。