fc2ブログ

記事一覧

1995年 図們 中朝国境を渡るミカイ型①

北京で知り合った中国鉄の兄さんに連れられて、
北朝鮮蒸機を求めて中朝国境の町、図們にやってきました。
図們と北朝鮮側国境の町、南陽の間には豆満江が流れています。
豆満江を渡る国境の橋が見えるポイントで、
警備員や公安にみつからないように、列車が来るのを待ちました。
 
そしてついに来た!北朝蒸機!

1995年2月26日 南陽国境線図們~南陽 ミカイ 6140
 
少しピンボケなのが残念ですが、1-D-1の車軸配置がよくわかります。
デフ付きで非常に美しい旧満鉄のミカイだと思います。
朝鮮総督府鉄道局に貸出後、北朝鮮に接収されたカマの生き残りでしょうか?


トリミングしてみます。


ナンバーは6140でした。
誰か情報をお持ちの方がいらっしゃったら、どんなカマか教えていただきたいです。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター