コメント
No title
この区間、今は秋田から新庄間のみとなりましたね。
しかも味気ないローングシートの車両ですし…。それが嫌で昨夏は、酒田まわりで新庄、山形に入りました。
しかも味気ないローングシートの車両ですし…。それが嫌で昨夏は、酒田まわりで新庄、山形に入りました。
No title
butoboso様
ロングシートだと乗りに行く気も起きませんよね。
この20年ぐらい、JRは鈍行の旅情をどんどん失わさせているかのようです。
東京近郊以外はクロスシートにしてもらいたいですが。
ロングシートだと乗りに行く気も起きませんよね。
この20年ぐらい、JRは鈍行の旅情をどんどん失わさせているかのようです。
東京近郊以外はクロスシートにしてもらいたいですが。
No title
全国の至る所でロングシートになったのは,製造費が安価で済むことが大きいと思いますが,某ブログで今まで考えもしなかったことが話題になりました。
それは,車掌さんが酔客に手を焼くことがあり,ロングシートなら飲酒しにくいだろうということです。
ロングシートは,ポックスシートより掃除しやすいこともあるかもしれません。
それは,車掌さんが酔客に手を焼くことがあり,ロングシートなら飲酒しにくいだろうということです。
ロングシートは,ポックスシートより掃除しやすいこともあるかもしれません。
No title
abesan11様
結局JRのやっていることは乗客視点ではなく、自分たちの都合のためなんですよね。
そのくせにお客様の声を大事にして…などとうわ言を言うから腹が立ってしまうのです。
結局JRのやっていることは乗客視点ではなく、自分たちの都合のためなんですよね。
そのくせにお客様の声を大事にして…などとうわ言を言うから腹が立ってしまうのです。