2013年 KITTEから東京駅
- 2013/10/05
- 20:24
引き続きチャリ鉄です。
これまでは20年ぐらい前の写真を上げていたけど、今回は先月のネタで。
チャリで日比谷図書館に行って、その後今年OPENしたばかりのKITTEへ。
6階のKITTEガーデンに行くと、目の前に東京駅の赤レンガ駅舎が・・・
おのぼりさんから立派なカメラを持ったヲタ風までいろいろいます。
2013年9月19日 東京駅 山手線E231系、東海道線E231系、E5系はやぶさ、東海道新幹線700系・N700系
東京駅の様々な車両が一望できて、さすがは日本の中心の駅って感じです。
ただし、車両をいっぱい撮ろうとすると赤レンガはちょっとしか入りません。
2013年9月19日 東京駅 山手線E231系
駅舎を大きく入れると新幹線は入らないし・・・
結局27mm(35mm換算)では駅と新幹線両方を撮ることはできませんでした。
そこで!2枚の写真をくっつけてパノラマにしてみました。
少しにじんだ感じになったけど、これで東京駅駅舎と新幹線の写真ができました。
わずか半月前だけどこのときはまだチャリ鉄には暑かったなぁ。
それなのに帰り道にはどみその味噌ラーメンを食べて帰ったのでした。
これまでは20年ぐらい前の写真を上げていたけど、今回は先月のネタで。
チャリで日比谷図書館に行って、その後今年OPENしたばかりのKITTEへ。
6階のKITTEガーデンに行くと、目の前に東京駅の赤レンガ駅舎が・・・
おのぼりさんから立派なカメラを持ったヲタ風までいろいろいます。
2013年9月19日 東京駅 山手線E231系、東海道線E231系、E5系はやぶさ、東海道新幹線700系・N700系
東京駅の様々な車両が一望できて、さすがは日本の中心の駅って感じです。
ただし、車両をいっぱい撮ろうとすると赤レンガはちょっとしか入りません。
2013年9月19日 東京駅 山手線E231系
駅舎を大きく入れると新幹線は入らないし・・・
結局27mm(35mm換算)では駅と新幹線両方を撮ることはできませんでした。
そこで!2枚の写真をくっつけてパノラマにしてみました。
少しにじんだ感じになったけど、これで東京駅駅舎と新幹線の写真ができました。
わずか半月前だけどこのときはまだチャリ鉄には暑かったなぁ。
それなのに帰り道にはどみその味噌ラーメンを食べて帰ったのでした。
スポンサーサイト