fc2ブログ

記事一覧

1992年 島原外港駅に向かって走るキハ2005

2008年に南半分が廃線となった島原鉄道。
廃線後終点になった島原外港駅が、まだ途中駅だった頃の写真です。
 
島原外港駅に向かってくる元国鉄キハ20形のキハ2005。

1992年3月30日 島原鉄道南島原~島原外港 キハ2005
 
島原外港駅はこんなプレハブのような、見た目無視の駅舎でした。
この先にも線路が伸びていますが、現在はここから先の線路はありません…

この駅舎は2010年に焼失したそうです…


1992年3月30日 島原鉄道島原外港駅
 
 
ちなみに島原駅はこんな城門のような立派な駅舎です。
現在も現役で活躍しているようですね。

1992年3月30日 島原鉄道島原駅
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは。
ここは色々な塗色のキハ2000形がいましたので、半分の区間が廃止になるまでに撮りに行きたかったですね。

No title

glock様
この塗色は変な仮面をかぶっているようで、あまり好きではありませんでした。
ヒゲ付きの塗色が好きでしたね。

No title

こんばんは。

島原駅の前の「YOU & I」の看板が懐かしいです。
昔はあちこちにあったような…
今は聞きませんがもう潰れてしまったのですかね。
鉄に関係ないコメントですみません。

No title

SL-10様
YOU & Iって全国展開していたんですね。
考えてみればビデオレンタルはDVDレンタルに移行したのに、CDレンタルは今も変わらずありますね。
レコードレンタルはなくなりましたが。
そう見ると時代の流れが感じられて面白いです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

訪問者カウンター