fc2ブログ

記事一覧

2017年 小湊鉄道 キハ200に乗って飯給から馬立へ

飯給駅での花見を満喫して、五井に戻ることにします。
まずはその途中、これまた桜の花が咲く馬立まで行きます。
 
飯給駅にやって来たキハ200。
そういえば昔はこの京成顔が嫌いだったのですが…
今は好きになってしまいましたw

2017年4月13日 小湊鉄道飯給駅 キハ210+206
 
楽しいひと時を過ごした飯給駅ともこれでお別れ。
また来年の春も来たいな。

2017年4月13日 小湊鉄道飯給駅
 
里見駅では里山トロッコと交換します。
この時は太陽が出ていました!
この日は太陽が出たり隠れたりという点はやきもきした日でした。

2017年4月13日 小湊鉄道里見駅 DB4
 
上総鶴舞駅。
木造平屋建ての駅舎、木の駅名標…ローカル駅の役者がそろっています。

2017年4月13日 小湊鉄道 上総鶴舞駅
 
上総牛久駅では数分間停車します。
その間にホームに下りてキハ200を撮影。

2017年4月13日 小湊鉄道上総牛久駅 キハ206+210、205+201
 
上総牛久のローカル駅舎とキハ200。
そういえば若い女の子も意外と観光に来ていました。

2017年4月13日 小湊鉄道上総牛久駅 キハ206+210
 
そして馬立駅で途中下車します。
ちょうど雲が切れて桜とキハ200をやさしく照らしてくれました。

2017年4月13日 小湊鉄道馬立駅 キハ206+210
スポンサーサイト



コメント

No title

もうなんとも形容の仕方が見つからない花盛りですね~♪
昨年9月に訪問しましたが暑いばかりでいやはやなんとも。
羨ましい。

No title

こんばんは。
真岡に続いて満開の小湊鐵道へ、いいですね。

私は散り始めの4/17(月)に訪れたので、このような勢いのある桜には会えませんでした。

因みに私もこの京成顔は最初は好きになれませんでしたが、最近愛着が湧いてきました。

No title

都電15番様
本当に花盛り、いい時期に行けました。
夏は夏で緑がきれいだといい写真も撮れそうですが…
それでも暑いと動きまわるのが嫌になりそうですね。

No title

glock様
もともと京成沿線に住んでいましたので、このキハ200の顔は見飽きたつまらない顔だなぁと思っていました。
そんな京成顔も京成から引退となると寂しくなり、残る小湊のキハ200が好きになってくるのですから、人間勝手なものですね…

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

訪問者カウンター