コメント
No title
こんばんは。
関東鉄道常総線のキハ313+314は5月27日に「乗り納め?! キハ314・313号満喫乗車会」をやったそうですね。
キハ350形(旧国鉄のキハ35系)が消えて大分経ちますが、今はまだ元気な旧型車両もいつまでもつやらです。
関東鉄道常総線のキハ313+314は5月27日に「乗り納め?! キハ314・313号満喫乗車会」をやったそうですね。
キハ350形(旧国鉄のキハ35系)が消えて大分経ちますが、今はまだ元気な旧型車両もいつまでもつやらです。
No title
glock様
キハ350や、ましてそれ以前のキハ800がいたころはキハ0や310は見向きもしなかったですが…
関東鉄道でも新車がデビューしていますし、旧型車は徐々に減って行くでしょうね。
気がつけばキハ0なども撮影しなければ…という気分になって来ました。
キハ350や、ましてそれ以前のキハ800がいたころはキハ0や310は見向きもしなかったですが…
関東鉄道でも新車がデビューしていますし、旧型車は徐々に減って行くでしょうね。
気がつけばキハ0なども撮影しなければ…という気分になって来ました。
No title
こんにちは。キハ0形、310形は顔つきが昭和の頃の大手私鉄のようでなんか好きです。花火大会などではよく4連の写真など見かけますが、今年は撮っておこうかとも思ってます。
No title
昭和の鉄道愛好家様
キハ0、310はちょっと昔の顔という感じですね。
気がつけばキハ2100以降のつまらない顔ばかりになってしまいました…
キハ0、310はちょっと昔の顔という感じですね。
気がつけばキハ2100以降のつまらない顔ばかりになってしまいました…