fc2ブログ

記事一覧

2017年 飲み鉄 来福X 黒

また仕事帰りの飲み鉄です。

筑西の来福酒造の純米吟醸生原酒「X」。
酒米、酵母は非公開なので「X」です。
以前に飲んだ純米酒は赤ラベルでしたが、
今回の純米吟醸生原酒は黒ラベルです。
フルーティーで旨みもあり、来福の中でも好みの味です。
来福で好きな雄町の生原酒よりも好きかもしれません。
アテはスーパーで買ったカツオたたきにしました。



ところで今回、酒を味わいながら飲んで思ったこと。
酒を口に含んだ時は旨みを、ノドを通る時にはトゲトゲしさを感じます。
これは舌の味覚を感じる神経支配の問題なのかと。
舌の前2/3は顔面神経が味覚を感じ、後1/3は舌咽神経が味覚を感じます。
顔面神経は旨みを、舌咽神経は刺激を感じるようにできているのかな?
だから口に含んだ時と、飲み込む時で酒の味の感じ方が違うのかな?
味蕾の発達の仕方の問題かもしれませんが…
酔っ払いながら思ったことなので、いろいろとウソかもしれません。

今度お酒を飲む時、口に含んだ時と飲み込む時の違いを感じてください。
きっと違いを感じる…はず?
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター