fc2ブログ

記事一覧

1994年 イギリス最高峰BenNevisを見ながら走る44767号蒸機

イギリスにはあまり高い山はありません。
最高峰のBenNevisでも1344mにしかすぎません。
今回はそんなBenNevisを見ながら走る44767号蒸機です。
 
レンタサイクルでBenNevisを絡めて撮影できそうな場所に行きました。
改めて調べてみると、BenNevisはこの山並みの左の方のようですが…
この時は44767号機がバック運転でやってきました。

1994年8月31日 WestHighland線Banavie~Corpach 44767
 

44767号蒸機はCaledoniancanalのいい雰囲気の橋を渡って行きました。

実はこの橋、可動橋です。
列車通過時以外はグルッと旋回しているようです。

1994年8月31日 WestHighland線Banavie~Corpach 44767
 
 
もちろんBenNevisにも登りました。
登っている途中はこの通り晴れて下界がよく見えたのですが…


BenNevis山頂は完全にガスの中。

8月末でしたが、寒くて短時間の滞在で下山してしまいました。

スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは。
懐かしいですね。
私は1991年度に研修でEdinburghに住んでいました。
旅行をする余裕ができたのは年度の後半で、鉄道で暗い12月にBen Nevisの麓をかすめてMallaigまで達しています...そこまで行ってIsle of Skyeへ渡らなかった、とういのが鉄らしいところですが。
車窓からでもLochの眺めは素晴らしかったですね。

No title

ERW様
スコットランドは荒涼とした風景が美しかったです。
Isle of Skyeも行きました。
Kyle of RochalshからSkyeに渡り、船でMallaigに戻り、BenNevis方面に向かいました。
鉄道と船で美しい風景を満喫できました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

訪問者カウンター