コメント
No title
1970年代に電化された割には、貨物はDLが残りましたね。一時はSL時代をしのぐDLの配置があった佐倉機関区ですが、今は兵どもの夢の跡になっちゃって。。。
No title
glock様
佐倉に住んでいた子供の頃の佐倉駅は、古い駅舎に立派な機関区で、厳しさを感じさせる駅でした。
今は橋上駅舎に駐車場、新しいマンションに囲まれた、ただの近郊駅になってしまいました…
佐倉に住んでいた子供の頃の佐倉駅は、古い駅舎に立派な機関区で、厳しさを感じさせる駅でした。
今は橋上駅舎に駐車場、新しいマンションに囲まれた、ただの近郊駅になってしまいました…
No title
こんばんは。
佐倉にDD51やDE10がいた頃が懐かしいですね。この場所、今でもほとんど変わっていません。写っている架線柱も今も同じ形状のままですよ。
佐倉にDD51やDE10がいた頃が懐かしいですね。この場所、今でもほとんど変わっていません。写っている架線柱も今も同じ形状のままですよ。
No title
総武特快佐倉様
JRで佐倉に帰る時、この辺りを走る時はつい車窓に注目してしまいます。
本当にウン10年前から景色の変化がないですよね。
だからこそ地元に帰った気分になって安心するのですが。
JRで佐倉に帰る時、この辺りを走る時はつい車窓に注目してしまいます。
本当にウン10年前から景色の変化がないですよね。
だからこそ地元に帰った気分になって安心するのですが。